 |
|
 |
当会の会員さんから樋井川に関する写真を収集し、約60点を分類別に選定しました。
写真展前日に「南片江公民館」に参集し、選定した写真を台紙に貼り付けたり、ボードを加工し
たり等など準備作業を行ないました。 |
 |
|
写真を台紙に貼り、それをボードに貼るとい
う作業で、全て両面テープで貼り付けたので
すが、写真が斜めになったり、思わぬとこ
ろにくっついたりとハプニング続出でした。
^^;
まぁ、初めての作業にしては何とか綺麗に仕
上げることができました。(笑)
|
|
|
|
 |
|
 |
「地下鉄六本松駅まちかど文化広場」に展示させて頂きました。
六本松駅関係者の皆様、快く場所をご提供頂き有難うございました。 |
 |
|
 |
↑展示作品の一部です。 |
 |
|
 |
↑樋井川に架かる『橋』の写真もポスター形
式で掲載しました。油山の最上流の橋から百
道浜まで全て掲載してます。 |
|
写真展タイトルは「樋井川の生きものとまち
づくり」です。 |
 |
|
←写真展の全景です。
ご覧になられた方おられますか?
今回は展示期間が1週間と短かったのです
が、今後このような企画をどんどん開催して
いこうと考えています。お楽しみに〜(^^) |