「第1回 樋井川歩こう会」

H16.04.18 (日) 晴れのち曇り


天候の心配されるなか、「第1回 樋井川歩こう会」が実施されました。(^-^)



↑参加者全員で記念撮影(桧原運動公園にて)


見る!楽しむ!歩く! 「桜橋」〜「長尾橋」 (約3km超) 
出発前から・・・
道ばたに咲く野草にも興味津々です。
さぁ出発!
桧原の「桜橋」が出発点です。
下は1才から上は?才まで(笑)
老若男女さまざまな方が参加されました。
おっ!!早速何か見つけたようです。
皆さんの視線が1箇所に集中!
環境アドバイザーの小野さんから野草や野
鳥の説明を受けています。
樋井川5丁目付近
皆さんそれぞれのペースで樋井川を眺めな
がら歩いてます。
樋井川5丁目付近
何を話しているのでしょう?
楽しそうですね。(^^)
樋井川5丁目付近
途中「福大工学部水圏システム研究室」の方達が胴長を履いて川に入り、水生昆虫を捕るところを実
演してくれました。本当に捕れるのか心配でしたが。。。(笑)
川岸の草の下にタモを突っ込んでみると『ヤゴ(トンボの幼虫)』が捕れました。(^^)v
子ども達も大喜び。
捕れたての『ヤゴ』を見せて説明している図

福大の皆さん、お疲れさまでした!!
「屋形橋」より下流へ
珍しい野草を見つけては立ち止まり説明に聞
き入ってます。
とりあえず『ピィ〜〜ス!!』(笑)
皆さん真剣な眼差し!!
楽しそうですね!
この調子で「長尾橋」までゆっくり樋井川沿い
を歩きました。

樋井川沿いに生息する野草・野鳥・魚類達 (画像をクリックすると拡大されます)
ウマノアシガタ
ニチニチソウ
ヤエザクラ
クサヨシ
ハナダイコン
ジュウニヒトエ
リュウゼツラン
キカラスウリ
ヤエザクラ
ナガミヒナゲシ
レモンミント
毛虫(何の?)
アオサギ
アオサギ
アブラハヤの群れ
アイガモ
アイガモの群れ
コサギ
↑小野さんに名前を教えて頂きました。(^^) (2004/08/24)


至る所にゴミが!!不法投棄はやめましょう!!
樋井川流域のあちこちでこのような粗大ゴミが目につきました。
川は最終処分場ではありません。不法投棄はやめましょう!!


親 睦 会  (長尾公民館2F会議室にて)
歩こう会終了後、長尾公民館の2F会議室を
お借りして、ささやかな親睦会がもたれまし
た。

当初の予定では、田島の堆砂敷きで『バーベ
キュー大会』を計画していたのですが、午後
から天気が崩れそうだったので、急遽変更と
なりました。

『バーベキュー大会』は次の機会に!

皆さん、長い距離を歩いたので食が進みま
す。(笑)

樋井川を歩いて感じたこと、樋井川への想い
などを楽しく語らっておりました。(^^)

小野さんが、樋井川沿いに生えていた”熊
笹”の葉っぱでお茶を入れて下さいました。
皆さん、初めての体験!?

さて、味は?
クセはないのですが、匂いがちょっときつか
ったかな。。。(^^;




【樋井川探訪TOPへ】 【戻る】